尼崎市立 地域総合センター南武庫之荘
 〒661-0033 兵庫県尼崎市南武庫之荘11-6-15
 TEL/FAX:06-6438-5875  MAIL: info@nanbu-c.org
  はぐくもう 人へのやさしさ 思いやり / まだ残る 差別をたちきる 主役はあなた

トップ
はじめに
利用方法
施設案内
イベント
講 座
活動団体
学 習
アクセス
リンク集
広報紙

 
【 施設案内 】2025(令和7)年度
施設案内〔北館〕   施設案内〔南館〕   全館(共通)

料理教室・教室1・教室3・教室4・教室5・教室 A・教室 B・図書室・学習室・相談室・事務室・多機能トイレ・ステップリフト・自動販売機(飲料)・2階ロビー

 

娯楽室・談話室・広間/舞台

 

非常通報ボタン・館内案内図・喫煙スペース・時計(屋外)・樹木プレート・記念碑/撰文

 

 

施設案内 〔北館〕

■ 大勢で利用できる集会室をはじめ、様々な用途に応じた部屋があります。
  全室、冷暖房を完備しています。
■ 1階に事務室があります。分からないことがあれば気軽にお尋ねください。
■ 1階の事務室にAED(自動体外式除細動器)を設置しています。
■ 1階に多機能トイレがあります。
■ 1階におむつ交換台があります。(授乳の場所が必要な場合は、事務所にお声がけください)
■ 2階に上がれるリフトがあります。大人用の車イスが乗れる大きさです。
  利用を希望される時は、事務所にお声がけください。
 
北館の開館時間
平日 9:00~21:00
第2、第4土曜 9:00~17:00

 

■集会室

有料予約
集会室

集会室

2 階
【定員】 150~200人
【面積】 275.36㎡

有料/予約が必要です
 
大規模集会やコンサート、講座発表会に向いています。
舞台ステージ、音響装置、スクリーン、ピアノも備えています。
令和5年(2023年)に舞台を入れ替えました。

 

 


 

■和室

有料予約
和室

和室

1階
【定員】 30人
【面積】 74.01㎡


有料/予約が必要です
 
落ち着いたおもむきの約30畳の部屋です。
着替えができる小部屋もあります。
令和5年(2023年)に畳やふすまが新しくなりました。

 


 

■料理教室

有料予約
料理教室

料理教室

1 階
【面積】 47.85㎡

有料/予約が必要です
 
調理器具や食器類も色々とそろっています。
利用される前に、実際に見ていただくことをお勧めします。
平成28年(2016年)に古くなった流し台やガスコンロの一部を入れ替えました。

料理教室 

 


 

■教室1

有料予約
教室1

教室1

1階
【定員】 35名
【面積】 62.26㎡


有料/予約が必要です

写真はロの字型になっていますが、学校の授業形式のように配置を変えてもらっても結構です。
スクリーンもあります。

 


 

■教室3

有料予約
教室3

教室3

2階
【定員】 25名
【面積】 45.59㎡


有料/予約が必要です

授業・学習講座 等、学校の教室のような雰囲気です。
ちょっとした講座を開くのに適した部屋です。こども向けの習字教室も、ここを使っています。

 


 

■教室4

有料予約
教室4

教室4

2階
【定員】 15名
【面積】 36.06㎡


有料/予約が必要です

音楽関係の講座をおこなうのに適しています。
ピアノや各種備品を備えています。

 


 

■教室5

有料予約
教室5

教室5(資料準備室)

2階
【定員】 25名
【面積】 46.31㎡

予約不可

現在、「南部青少年クラブ」で年間を通じて使用しています。

小規模の講座・セミナーや、子ども向け教室 等に適しています。

 


 

■教室 A

有料予約
教室 A

教室 A

2階
【定員】 30名
【面積】 70.00㎡


有料/予約が必要です

大人数の催しに適した部屋です。
部屋の半分に簡易カーペットを敷いています。

 


 

■教室 B

有料予約
教室 B

教室 B

2階
【定員】 30名
【面積】 70.53㎡


有料/予約が必要です

大人数の催しに適した部屋です。
机、イスを並べて使うこともできます。
平成30年(2018年)にカーペットを新しいものに取り替えました。

 



 

■図書室

 
図書室

図書室

1階
【面積】 34.55㎡

予約なし
無料で利用できます。

主に成人用の図書室です。
専門書・研究書・歴史書などを、多数そろえています。

【利用方法】
・来館したら、1階事務室で受付をします。受付簿に「利用者情報」を記入して頂きます。
・利用終了後、1階事務室に退出をお申し出ください。
 

 


 

■学習室

 
学習室

学習室

2階
【面積】 35.00㎡

予約不可
現在、「南部青少年クラブ」で年間を通じて使用しています。

子ども用の図書室です。学習書・伝記・絵本など、色んな楽しい本があります。(机・椅子を入れ替えました)

【利用方法】
・来館したら、1階事務室で受付をします。受付簿に「利用者情報」を記入して頂きます。
・利用終了後、1階事務室に退出をお申し出ください。
 

 


 

■相談室

 
相談室

相談室

1階
【面積】 34.55㎡


予約なし

施設を利用される方々からの様々な相談に応じています。

 


 


■事務室

 

事務室

AED(自動体外式除細動器) 案内板
(AED設置)        (入口横 案内板)

事務室

1 階

玄関ホールに入ってすぐ左側に事務室があります。
部屋の予約や各種相談等、気軽にお声がけください。

AED(自動体外式除細動器)を事務室に設置しています。
センターの職員は定期的に使用方法の訓練を受けています。

玄関を入ってすぐ右手に案内板があります。
利用時間と部屋、使用団体名の確認にご利用ください。

 


 


■設備 多機能トイレ

 

多機能トイレ・車いす・オストメイト対応

多機能トイレ・おむつ交換台

多機能トイレ
(オストメイト対応)

1階

車いすのまま、バリアフリーで入室できる広めのトイレです。
小さいお子さんを連れてのご利用にもどうぞ。

おむつ交換台も設置しています。
場所や使い方など分からない時は、事務室にお声がけください。

おむつ交換台

 

 

■設備 ステップリフト

 

ステップリフト

 

ステップリフト

1階 → 2階


2階に上がれるリフト(車いす用斜行形昇降機)があります。

【定数】 2名
<最大積載量 220 kg>

車いす、重い荷物を持ちあげたい時など、利用を希望される時は、事務所にお声がけください。

 

 

■設備 自動販売機(飲料)

 
自動販売機

自動販売機(飲料)

1階

玄関入ってすぐ右手に自動販売機があります。
センター内での食事は原則禁止となっていますが、飲み物はOKです。

※施設内での飲食
承認を得ている事業(子ども食堂や青少年事業)等での飲食は可能です。



 

■2階 ロビー

 

集会室の前のロビー

日本最初の人権宣言「水平社宣言」

ロビー
(集会室前)

2階

集会室の前は広いロビーになっています。
待ち合わせや休憩場所としてご利用ください。
令和6年(2024年)に新たにテーブルと椅子を設置しました。

 

壁面の大きな石板には、日本最初の人権宣言である
「水平社宣言」の全文が彫り込まれています。



 

 


 
施設案内 〔南館〕

■ 高齢者のみなさんが、ゆっくりとくつろいだり、趣味を楽しめる部屋があります。
  全室、冷暖房を完備しています。
 
南館の開館時間
平日 9:00~17:00
第2、第4土曜 9:00~17:00


■娯楽室

 
娯楽室

娯楽室

1階
【面積】 58.06㎡

予約なし
無料で利用できます。

カーペット敷きの部屋に、畳のようなマットもあります。
仲間とおしゃべりしたり、ゆっくりと1日中過ごしていただけます。

 


■談話室

 
談話室

談話室

1階
【面積】 27.30㎡

予約なし
無料で利用できます。

マッサージ・チェアが3台あります。大型テレビも備えています。


■広間/舞台

 
広間/舞台

広間/舞台

1階
【面積】 広間75.36㎡
     舞台19.17㎡


舞台を備えた、カーペット敷きの広間です。

 

 


非常通報ボタンを設置しています

 

■館内の全ての個室トイレ
  「非常通報ボタン」を設置しています。

非常通報ボタン

非常通報ボタン

館内の全ての個室トイレ

北館 1階 2階
南館 1階 2階

 
令和6年(2024年)に各トイレに「緊急時のボタン」が新設されました。
 
使い方

「呼出」ボタンを押せば、事務室に通報が届きます。

気分が悪くなった時や、非常の際には迷わずに通報していただきますよう、よろしくお願いします。

   
非常通報ボタンを全ての個室トイレに設置 非常通報ボタンを多機能トイレに設置
全ての個室トイレに設置 1階 多機能トイレに設置

 

 

館内案内図

■ 上記(北館・南館)の館内案内図です。部屋の位置確認や広さの比較などにお役立てください。
  黄色の部屋は、予約して利用することができます。
 
館内案内図   

 

 


施設案内 〔外回り〕

■ 建物の外側にあるものを紹介します。

 

■喫煙スペース

 
喫煙スペース

喫煙スペース

ピロティ
(北館外階段下)


センターの建物内は全館禁煙になっています。
喫煙は、ピロティ(北館外階段下)の喫煙スペースをご利用ください。

・受動喫煙の防止にご協力ください。

 

 

■時計(屋外)

 
時計

時計(屋外)

南東側
(駐車場の脇)


大きな時計を1つ設置しています。

平成28年(2016年)に新しいものに取り替えました。


 

 

■看板

 
看板

看板

東側


令和6年(2024年)にセンター東側の駐輪場の前に、センターを表示する看板を設置しました。


 

 

■樹木プレート

 
樹木プレート

樹木プレート

外周り全体


平成27年(2015年)に樹木の専門家に教えていただき、主な樹木に名称プレートをつけました。


 


■記念碑/撰文 

 

南武庫之荘住宅地区改良事業の記念碑と撰文

南武庫之荘住宅地区改良事業の記念碑と撰文

記念碑/撰文 

西側


南武庫之荘住宅地区改良事業の記念碑と撰文があります。
平成6年(1994年)に建てられたものです。


 

 



トップ
はじめに
利用方法
施設案内
イベント
講 座
活動団体
学 習
アクセス
リンク集
広報紙

尼崎市立 地域総合センター南武庫之荘
 

〒661-0033 兵庫県尼崎市南武庫之荘11-6-15
TEL/FAX:06-6438-5875
MAIL: info@nanbu-c.org
公益社団法人尼崎人権啓発協会
<指定管理者>

〒660-0051 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号
(尼崎市役所内)
TEL:06-6489-6815 FAX:06-6489-6818
Copyright © 尼崎市立 地域総合センター南武庫之荘 All Rights Reserved.