| 尼崎市立 地域総合センター南武庫之荘 |
|
|
〒661-0033 兵庫県尼崎市南武庫之荘11-6-15 TEL/FAX:06-6438-5875 MAIL: info@nanbu-c.org |
|
| はぐくもう 人へのやさしさ 思いやり / まだ残る 差別をたちきる 主役はあなた |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 【 講座情報 】 |
| 令和4年度(2022年度)講座について | |
| 地域総合センター南武庫之荘では、色んな年代の方々に合わせた様々な講座を開催しています。 お気軽にセンターまでお問い合わせください。 TEL/FAX:06-6438-5875 MAIL:info@nanbu-c.org |
![]() |
| 2022/9/30 お知らせ: さんすう教室は、令和4年10月からお休みです。 | |||||||||||
|

![]() |
| 高齢者 定例講座 |
|
|||||||||||||||
|
|
|
|
| 青少年定例講座 |
|
|
| 折り紙で楽しむ会 | ||||||||||||||||
おりがみはじめ、いろんなペーパーを使って作品を作って楽しんでいます。 |
|
|||||||||||||||
| 成人フラワーアレンジメント教室 | ||||||||||||
カゴなどにアクアフォーム(吸水性のスポンジ)を入れて、そこに花を刺す西洋風の生け花教室です。 働いている人が参加しやすい夜の講座です。
|
|
|||||||||||
【高齢者向け講座】![]() |
| 3月のお役立ち講座 | ||||||||||||
10分程度、ロコモティブシンドロームの講義をした後、ロコモティブシンドロームを予防するための運動として、ヨガ風ストレッチを行います。 |
|
|||||||||||
| 実施済み講座 |
| 現在へ戻る | |
| 過去記事 | 令和6年度(2024年度)を見る |
| 令和5年度(2023年度)を見る | |
| 令和4年度(2022年度)を見る | |
| 令和3年度(2021年度)を見る | |
| 令和2年度(2020年度)を見る | |
| 平成31年度(令和元年度)・実施済み 講座報告 | |
| 平成30年度・実施済み 講座報告 | |
| 平成29年度・実施済み 講座報告 | |
| 平成28年度・実施済み 講座報告 | |
| 平成27年度・実施済み 講座報告 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 尼崎市立 地域総合センター南武庫之荘 〒661-0033 兵庫県尼崎市南武庫之荘11-6-15 TEL/FAX:06-6438-5875 MAIL: info@nanbu-c.org |
公益社団法人尼崎人権啓発協会 <指定管理者> 〒660-0051 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 (尼崎市役所内) TEL:06-6489-6815 FAX:06-6489-6818 |
| Copyright © 尼崎市立 地域総合センター南武庫之荘 All Rights Reserved. | |